idea

院生になってかわったこと

大学の友達はほとんどが社会人になって、もうめちゃくちゃ変わった生活を送っているのだろうけど、 僕も学生ながら、学校が変わったり院生になったりでがらりと生活が変わってきた。 でも変わっていない点もいっぱいある。それが学生を続けてて面白い点だな…

地上に絵を描く

GPSを使って、絵を描く人がいるらしい。面白い!! http://airoplane.net/archives/001897.html この前友達が、空に絵を描くデバイスが作りたいって言っていたのを思い出す。 地上でこんな感じでできるのだから、空でもあながちできないことじゃないのかも。

フォント

ITmediaビジネスモバイル:たかがフォント、されどフォント 新しい研究室でプレゼンを見ていると,みんながみんないろいろなフォントを使っていることにびっくりする. 前の研究室では殆どプレゼン時にはMSゴシックを使っていた. 今日実家に帰ってきて,不…

明日からの旅行の目的

先週,来期行く研究室のプロジェクトに参加してきて, 日々の動作から新しいユビキタスなデザインを考えるということがどうやら来期のテーマになりそうだ. そして,運よく卒業旅行ではイタリアとスペインに行くことができる. 数世紀前の偉人たちがどのよう…

雑雑と

先輩とのMTGいろいろ準備を自分でしていったと思っていたけど、ぜんぜんダメで、 もっといろいろな基礎練からはじめなくてはならないなと程遠い目標にへこみつつ、 別の先輩のブログを読んだら、なんかいろいろ直接は知らないところで変化を起こしていた み…

とてもかっこいい先輩

とてもかっこいい先輩方に出会った。気になった言葉のメモ 自分が何を頼りに生きるかってことを考えている。 会社というブランドを自分で使うのか、会社を自分と同化させるのか、 または、そういう組織とは関係ない自分を頼って生きるのか。 今はまだ大学と…

芸館のくねくねタワー

水戸の現代芸術館には,なんだかよくわからないタワーがあって, 水戸の人にはくねくねタワーといわれて親しまれたり,まあ実はあんまりすかれていなかったりする. ちなみに僕は結構好きだ.あの街中に突如でてくる意味の分からないタワーが結構好き. そん…

ぼんやりとぼんやりと

卒論が終わって今度は火曜日の発表に向けて毎日頭を働かせる。 今年1年試行錯誤してきたことを10分にまとめるのは、やっぱり予想以上に難しい。 これが、半年をかけてしてきたことだとしたらまだまとめられるし、 テーマを与えられたら少しはまとめやすい。 …

Google desktop

現在論文書きで日々ずーっとまとめているこの1年を. 半年前のファイルに書いた内容だけぼんやり覚えているときにGoogle desktopが こんなにすごい働きをするもんだとは!! あとは画像の検索が自動でできるようになったら最高なのになあ.

境川

僕が学校にくるときに通ってくる境川は,住宅街にある軽いオアシスみたいで結構好き. 最近,河川工事をしていて今まで入ることができなかった川辺に入れるようにするようだ. 別にそれはいいと思うのだけど,やっぱりいつもより何倍も土砂で汚れた川の水を…

自分のモチベーションと自分のプライドと自分のクオリティー

この3つの兼ね合いが多分今重要.何のためにがんばってんのかっつう問いに,どことなく答えてくれる. それをスーパーカーをずーっとIPODで聞きながら思った. どこかに自分の尊敬する人で自分のクオリティーを決して下げない人は, どれだけ,自分のモチベ…

PCの多機能化

昨日の考えてたことの続き。 これからPCの性能の進化が終わってどうするかってことの続き。 最近友達がPCを買いなおし始めて、やれテレパソだ!MP3だ!ってなっているけど、*1 なんかその機能だけでPCを買うことはないなって思った。 むしろ、その機能に特化し…

パラダイムシフト

最近パソコンの性能の進化が収束してきている。 特にCPUのクロック数を表示しなくなって、クロック数だけでは 処理速度はわからなくなったのは、進化が収束していることを象徴している気がする。 これはハード的なことだけではなく、OSもその進化がほとんど…

ipod shuffle

ipodの新商品が発表&発売された. 99ドルからのiPod、「iPod shuffle」発表 - ITmedia NEWS めちゃくちゃそのアイディアがうまい!って思った. 世の中にもともとフラッシュメモリーを用いたMP3再生機能をもったものは 溢れていて,まあそれなりに売れてい…

ほぼにち

ダーリンコラムが面白かった. ダーリンコラム - ほぼ日刊イトイ新聞 htmlがリンクでつながった紙を進化させたものだっていうのは,聞いたことがあったけれど インターネットがテレビの進化したものだっていうのははじめて聞いたきがする. 現在のインターネ…

チームについて2

トラックバックを久々に受けました. http://d.hatena.ne.jp/pinkmac/20050107 いちおう書いたけど,なんかうまくまとまってない感がすごいあったエントリーに共感してくれてちょっとうれしい. お互い大変な時期です.がんばりましょう. 最近心配なのは,…

チームについて

坂の上の雲の中に,よい将軍の条件が載っていたことを思い出した.それは 作戦をたてるうえで,あまり玄人すぎてはいけない. 玄人過ぎて,あまり手の込んだ作戦を作りすぎると, 実際行動を実現するときに,現場に混乱をおこしてしまう. しかし,素人過ぎ…

写真について

デジカメで写真を撮っていて利点の一つとして、 ミスショットを気軽に捨てることができるということが上げられる。 でも、ミスショットは写真としてはミスでも記録としては比較的ありな気がするので いつまでたっても僕のHDDの中にい続ける。

ブログをつけること

ブログをつけることってなんだかんだ自分を見つめることに近い。かなりの自己満だ。 自分がどこにいるのかわかんなくなったときに、なにかとつけているきがする。

軍事用ロボット

とうとう殺傷能力を持った軍事用のロボットが配備されたらしい。 http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041206301.html 昨日の、evolution roboticsさんのパワポに、企業の紹介のスライドで、 minitalyって書いてあって、うちの先生がやけに反…

メディアを信じすぎてはいけない

僕の地元の水戸では少年が両親を鉄アレイで叩き殺した事件が先週起こった。 その2日後には土浦でまた少年が家族を殺すような事件が起こった。 なんだか、たまに僕の住んでいた地元はそのような残忍な事件が起こる。 なんだかそのようなニュースを聞いている…

現実と仮想

インターネット上にどこまで僕自身の情報が載っているのだろう? 例えば、このはてなダイアリーには相当の情報が載っている。 そのほかにも、例えばWEBブラウジングをしたらそのサーバーに僕は 見たというログを残す。 その流れを追ったらぼくのブラウジング…

user centerned design

メモ かなりうまくまとまっている。 誰のためのユーザー中心デザイン? - CNET Japan

時間について

最近また時間について考えさせられる.漠然とした将来を不安に思ったり, 楽しい記憶ばかりが残っている過去を覚えていたり. 今将来のことを想像した瞬間,その考えたという事実は過去になる. 思い出すのは,DJ KRUSHのcandle chantというblue harbのBOSS…

携帯

最近友達が携帯を変えている.やれFOMAやら,CDMA 1x WINやらでちょっと羨ましい. この前電車に乗っているときに,隣の人の携帯*1のGUIがやたらかっこよくて羨ましくなった. 最近家に帰ると,iPODと携帯を一緒に充電するのにいらいらしている. iPodはそん…

当たり前は当たり前でない

まだまだ上田さんのお話の影響は続いていて,急にエコについて気になったりしている. 最も気になっているのは,当たり前は当たり前でないと言うことを再確認したことだ. 今まだ「坂の上の雲」を読んでいてたった100年前の日本が今とは全く違う様子だったの…

プライオリティ

僕たちが生きていく中で,何かを諦め,何かに進んでいくためのプライオリティを どこかでつけていかなくてはいけない. 平行した二つのプロジェクト,いつかはどこかで繋がるのかもしれないけど, いまはかなり違うベクトルを向いている.その2つにプライオ…

IPODのインターフェイス

IPODのインタフェイスに関する記事 iPod、人気の秘密はスクロールホイール - CNET Japan IPODを使い出してやっと2週間. 大体うちにあるCDをエンコードし終わった感がある. 買ってはじめのうちは,ランダム再生の面白さにやられてずっとランダム再生ばっか…

ブログサイトの比較

友達に聞かれて調べたのでメモ 主要Blogサービス機能比較(2004年7月版) - ITmedia エンタープライズ ブログを作る際には是非一度目をとおされるといいのでは.

F1

最近F1を見るのが好きだ.というかここ数ヶ月でかなり好きになった. 勿論佐藤琢磨のお陰でもある. そしてこっそりAOKI TakamasaのF1のエンジン音だけの曲のお陰でもある. F1のほんとうに極限の世界にあこがれる. タイヤ,エンジン,ボディいろいろなとこ…